【きょうの料理】新しょうがの甘酢漬け(ガリ)

新しょうがの甘酢漬け(ガリ)
料理名 | 新しょうがの甘酢漬け(ガリ) |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | 横山タカ子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2025/5/19(月) |
新しょうがの甘酢漬け(ガリ)の材料(作りやすい量)
新しょうが | 500g |
A
酢 | カップ3/4 |
てんさい糖(または砂糖) | 大さじ6 |
塩 | 大さじ1 |
昆布(10cm四方) | 1枚 |
●塩
新しょうがの甘酢漬け(ガリ)の作り方・レシピ
- 昆布(10cm四方 1枚)と水カップ1・1/2を鍋に入れ、30分間ほど浸しておきます。
新しょうがはたわしで洗って水けを拭き取り、繊維に沿って薄切りにします。
ボウルにAの酢(カップ3/4)・てんさい糖(または砂糖 大さじ6)・塩(大さじ1)を入れ、混ぜ合わせておきます。 - 熱湯で1の新しょうがを1分間ゆで、ざるに上げます。
塩小さじ1をふって全体になじませ、そのままおいて粗熱を取ります。 - 1の昆布と水が入った鍋を中火にかけます。
煮立ったら火を止めて昆布は取り出し、1cm四方に切ります。 - 1のボウルに3の昆布だしカップ1と昆布を加えます。
2の新しょうがの水けをよく絞って加えて混ぜ、保存容器に移します。
冷蔵庫に一晩(8時間以上)おきます。POINT
【保存】清潔な保存容器に入れ、冷蔵庫で約3か月間
タグ:横山タカ子