【きょうの料理】キャロットとチーズのサンドイッチ

キャロットとチーズのサンドイッチ
| 料理名 | キャロットとチーズのサンドイッチ | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 若山曜子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2025/3/18(火) | 
キャロットとチーズのサンドイッチの材料(2人分)
| 食パン(8枚切り) | 2枚 | 
| にんじん | (小)1/2本(正味50g) | 
A
| オリーブ油 | 小さじ1/2 | 
| レモン汁 | 少々 | 
| レーズン | 20g | 
| クリームチーズ | 50g | 
| マーマレード | 小さじ2 | 
| 塩 | 2つまみ | 
キャロットとチーズのサンドイッチの作り方・レシピ
- にんんじんはスライサーでせん切りにします。ボウルに入れて塩をまぶし、2~3分間おいてギュッと絞り、水気をきります。
 Aのオリーブ油(小さじ1/2)・レモン汁(少々)を加えてあえ、レーズンも加えて混ぜます。
 クリームチーズは耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジに15秒間ほどかけて柔らかくします。
- 食パンの片面に1のクリームチーズを半量ずつ塗ります。
 1枚にマーマレードを塗り、もう1枚に1のラペをのせてはさみ、ラップで包んで冷蔵庫で10~15分間休ませます。
 パンのみみを切り落とし、4等分に切ります。
タグ:若山曜子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


