
ハムのレタス包み
| 料理名 | ハムのレタス包み | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤幸子 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2024/6/26(水) | 
2024/6/26の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
ハムのレタス包み」のレシピが紹介されました。レタスに火を通すと実に色鮮やかになり、歯ごたえも楽しくいただけます。沸騰した湯に塩と油を入れてさっと湯通しするのがポイント!
ハムのレタス包みの材料(2人分)
| レタス大 | 4枚 | 
| 塩・油 | 各少々 | 
| ロースハム | 4枚 | 
| 糸寒天 | 3g | 
ゴマ味噌
| 味噌・てんさい糖 | 各大さじ1杯 | 
| 酒 | 小さじ1杯 | 
| 白ゴマ | 大さじ1杯 | 
 
ハムのレタス包みの作り方・レシピ
- レタスは塩と油を入れた湯で、色良くゆでて湯切りしておきます。糸寒天は水で戻してから水気を絞っておきます。白ゴマは半ずりにします。
- 味噌・てんさい糖(各大さじ1杯)、酒(小さじ1杯)と半ずりのゴマ(大さじ1杯)を混ぜて、ゴマ味噌を作っておきます。
- レタスを広げて中心にゴマ味噌を1/2量ぬります。
 ロースハム2枚、糸寒天を1/2量のせ、手前から両脇もたたみながら長く丸め、レタスをもう一枚重ねて巻いて包みます。同様にもう一つ作ります。
- 食べやすく切って、器に盛ります。