【相葉マナブのレシピ】和風味噌ハンバーグ ・相葉雅紀 | おさらいキッチン        

【相葉マナブ】和風味噌ハンバーグ

相葉マナブのレシピ・和風味噌ハンバーグ

和風味噌ハンバーグ

料理名 和風味噌ハンバーグ
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2024/3/31(日)
2024/3/31のテレビ朝日系【相葉マナブ】では、相葉雅紀さんにより「和風味噌ハンバーグ」のレシピが紹介されました。

和風味噌ハンバーグの材料(2人分)

鶏挽き肉(もも)200g
玉ねぎ100g
サラダ油(玉ねぎの加熱用)大さじ1/2
溶き卵1/2個分
塩小さじ1/6
コショウ少々
パン粉10g
水大さじ1と1/2
サラダ油(焼く用)大さじ1/2
水(蒸し焼き用)大さじ3
味噌ソース
赤味噌大さじ1
水大さじ2
砂糖大さじ1/2
酒大さじ1
ブロッコリー
白炒りゴマ

和風味噌ハンバーグの作り方・レシピ

  1. ボウルにみじん切りした玉ねぎ、サラダ油(大さじ1/2)を混ぜ、ラップをせずに600Wの電子レンジで4分加熱します。
    取り出して粗熱をとります。
  2. 別のボウルに鶏挽き肉、粗熱をとった玉ねぎ、塩、コショウ、パン粉、水、溶き卵を入れ、粘りが出るまで練り、2等分の小判型に整えます。
  3. フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を強めの中火で熱します。
    ハンバーグを並べ、両面2~3分、しっかりと焼き目がつくように焼きます。
  4. 焼き目がついたら、水(大さじ3)を加え、蓋をしてごく弱火で10分蒸し焼きして火を通します。
  5. フライパンの汚れをペーパーで拭き、赤味噌、水、砂糖、酒を混ぜ合わせてから加え、強めの中火にかけ、スプーンでハンバーグにソースをかけながらとろっとするまで煮ます。
  6. 皿に盛り、茹でたブロッコリーを添え、ゴマをふります。

【相葉マナブ】で紹介された他のレシピ

その他の【相葉マナブ】の料理レシピはこちら=>相葉マナブ