【相葉マナブ】枝豆と鶏肉ハンバーグ

枝豆と鶏肉ハンバーグ
| 料理名 | 枝豆と鶏肉ハンバーグ | 
| 番組名 | 相葉マナブ | 
| 料理人 | 相葉雅紀 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2023/7/2(日) | 
枝豆と鶏肉ハンバーグの材料(作りやすい量)
| 鶏ひき肉 | 400g | 
| 枝豆(むき身) | 200g | 
| 玉ねぎ | 1個(中サイズ) | 
| パン粉 | 大さじ3 | 
| 牛乳 | 大さじ2 | 
| 卵 | 1個 | 
| 塩 | 小さじ1 | 
| 黒こしょう | 適量 | 
| サラダ油 | 大さじ2 | 
枝豆と鶏肉ハンバーグの作り方・レシピ
- 枝豆を塩茹でし、むき身にします。むき身にするときは、下茹で後に冷水で冷やし、殻を剥いておきましょう。
 - 玉ねぎをみじん切りにします。
 - ボウルに鶏ひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、パン粉、牛乳、卵、塩、黒こしょうを入れ、よく混ぜ合わせます。
 - 混ぜたハンバーグの生地を手でこねて形を整え、平らなハンバーグにします。
 - フライパンにサラダ油を熱し、ハンバーグを焼きます。両面がきつね色になるまで焼き、中までしっかり火を通します。
 - ハンバーグが焼きあがったら、フライパンから取り出し、一旦皿に移します。
 - 同じフライパンに枝豆を入れ、軽く炒めます。
 - 枝豆が香り立ったら、ハンバーグをフライパンに戻し、蓋をして中火で数分間蒸し焼きにします。
 - 火を止め、ハンバーグを取り出します。
 - ハンバーグを切り分け、枝豆を添えて盛り付けます。
POINT
このレシピでは、鶏ひき肉を使用してヘルシーなハンバーグを作りました。枝豆のプチプチした食感がアクセントとなり、風味も豊かになります。お好みでソースをかけていただくとさらに美味しくなりますので、お好みでケチャップやデミグラスソースなどを添えてみてください。
ぜひ、このレシピを参考にして、枝豆と鶏肉ハンバーグをお楽しみください。
 
タグ:相葉雅紀




    


    
    


