| 料理名 |
ルース丼 |
| 番組名 |
相葉マナブ |
| 放送局 |
テレビ朝日 |
| 放送日 |
2023/4/23(日) |
2023/4/23のテレビ朝日系【相葉マナブ】では、「ルース丼」のレシピが紹介されました。
ルース丼の材料(2人分)
| ゆでたけのこ80g |
| ピーマン2個 |
| 豚ロース肉150g |
| 酒大さじ1・1/2 |
| しょうが汁大さじ1/2 |
| 塩ひとつまみ |
| 片栗粉大さじ1と1/2 |
| サラダ油大さじ1と1/2 |
| オイスターソース小さじ1 |
水溶き片栗粉
合わせ調味料
| 鶏がらスープの素小さじ1/2 |
| めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1 |
| 熱湯大さじ3 |
| オイスターソース小さじ1/4 |
| ゴマ油少々 |
| ごはん2膳 |
| 揚げ油 |
| 熱湯 |
ルース丼の作り方・レシピ
- たけのこは根元の部分を使い、縦に細く切ります。
- ピーマンも縦に細切りに、豚ロース肉は6~7mm幅に切ります。
- 合わせ調味料の材料の鶏がらスープの素小さじ1/2・めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1・熱湯大さじ3・オイスターソース小さじ1/4・ゴマ油少々・ごはん2膳・揚げ油・熱湯を合わせておきます。
- 豚ロース肉に塩、酒、しょうが汁を入れて揉み、片栗粉を入れ、さらに揉みこむ。
- サラダ油を入れ、軽く混ぜます。
- 中華鍋に油を130℃に温め、豚ロース肉を入れ、たけのことピーマンも続けて入れて全体に油を回す。
- 耐熱性のあるボウルにザルをのせ、中身をすべてあけて油をきります。
- 別のボウルにざるを置き、熱湯を全体にかけて余分な油を落とします。
- 中華鍋に【4】を戻し、合わせ調味料とオイスターソースを入れて軽く煮るように炒め、水溶き片栗粉の片栗粉小さじ1・水小さじ2でとろみをつけます。
- ゴマ油を加えてさっと混ぜ、ごはんの上にのせます。