【キューピー3分クッキング】大根の肉巻き焼き

大根の肉巻き焼き
| 料理名 | 大根の肉巻き焼き | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小林まさみ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2023/2/8(水) | 
大根の肉巻き焼きの材料(2人分)
| 大根 | 10㎝(約400g) | 
| 豚バラ肉(薄切り) | 6枚(170g) | 
| 長ねぎ(青い部分) | 1本分 | 
| にんにく(つぶす) | 1かけ | 
合わせ調味料
| 酒 | 小さじ2 | 
| しょうゆ | 小さじ2 | 
| オイスターソース | 小さじ1 | 
| はちみつ | 小さじ1 | 
| 水 | 大さじ2 | 
| しょうが汁 | 小さじ2 | 
| 粗びき黒こしょう | 少々 | 
| 油 | 
大根の肉巻き焼きの作り方・レシピ
- 大根10㎝(約400g)は長さを半分に切り、皮を厚めにむき(皮はとりおき、漬けものに使います。)6つ割りにします。
 鍋に入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、沸騰したらふたをして弱火でやわらかくなるまで8分ほどゆでます。
 ザルに上げて、粗熱をとります。
- 豚バラ肉(薄切り)6枚(170g)は長さを半分に切ります。豚肉1枚を広げ、(1)を1切れのせて巻きつけ、しっかりと握ってなじませます。同様に12個作ります。
- 合わせ調味料の酒 小さじ2・しょうゆ 小さじ2・オイスターソース 小さじ1・はちみつ 小さじ1・水 大さじ2・しょうが汁 小さじ2は混ぜておきます。
- フライパンに油大さじ1/2、長ねぎ(青い部分)1本分とにんにく(つぶす)1かけを入れて強めの中火にかけて炒め、香りが立ったら(2)を巻き終わりを下にして並べ入れます。
 肉がこんがりとするまで全面を2~3分焼き、長ねぎ、にんにくは取り除きます。
- フライパンの油をふきとり、(3)の合わせ調味料を加えて強めの中火にかけます。
 肉巻きを返しながら、汁気がなくなり照りが出るまで全体にからめます。
- 器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふります。
POINT
大根を下ゆでしてから豚肉を巻くので、“大根に火が通らない”という心配はありません
肉の巻き終わりを下にしてフライパンに並べます。はがれないように、最初はあまり動かさないようにしましょう
タグ:小林まさみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


