【キューピー3分クッキング】鶏ささ身となすのレンジ蒸しあえ

鶏ささ身となすのレンジ蒸しあえ
| 料理名 | 鶏ささ身となすのレンジ蒸しあえ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2022/8/8(月) |
鶏ささ身となすのレンジ蒸しあえの材料(4人分)
| 鶏ささ身 | 6~7本(300g) |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 酒 | 大さじ1 |
| なす | 6個(600g) |
| 香菜 | 1株(20g) |
| フライドオニオン | 1袋(10g) |
たれ
| しょうゆ | 大さじ1+1/2 |
| 黒酢 | 大さじ1+1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| すり白ごま | 大さじ1/2 |
| おろししょうが | 大さじ1/2 |
| ラー油 | 小さじ1 |
| 粉山椒 | 二つまみ |
鶏ささ身となすのレンジ蒸しあえの作り方
- なす 6個(600g)はピーラーで皮を縞目に3か所むき、ヘタを切り落とします。
水にくぐらせ、耐熱皿に重ならないようにのせます。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に8分かけます。
ラップをはずして粗熱をとり、縦に食べやすく裂きます。 - 鶏ささ身6~7本(300g)は筋をとります。耐熱皿にのせ、塩、酒をふります。
ふんわりとラップをし、電子レンジに5分かけます。
ラップをはずして蒸し汁につけたままおき、粗熱がとれたら粗く裂き、蒸し汁をからめます。 - 大きめのボウルにたれのしょうゆ 大さじ1+1/2・黒酢 大さじ1+1/2・砂糖 大さじ1/2・すり白ごま 大さじ1/2・おろししょうが 大さじ1/2・ラー油 小さじ1・粉山椒 二つまみを混ぜ合わせます。香菜1株(20g)は3㎝長さに切ります。
- (3)のたれに、(1)のなす、(2)のささ身の汁気をきって加え、あえます。香菜を加えてさらにあえます。
- 器に盛り、フライドオニオン1袋(10g)を散らします。
POINT
なすはピーラーで3か所ほど皮をむくと熱が通りやすく、やわらかくいただけます
鶏ささ身は蒸して粗く裂いた後、蒸し汁をからめておくと、しっとりとした食感になります
火を使わずに、電子レンジで作れるので、暑い夏におすすめのあえものです。
タグ:小林まさみ










