
ほうれん草のスパイスカレー
| 料理名 |
ほうれん草のスパイスカレー |
| 番組名 |
ヒルナンデス |
| 放送局 |
日本テレビ |
| 放送日 |
2022/6/29(水) |
2022/6/29の日本テレビ系【ヒルナンデス】では、「ほうれん草のスパイスカレー」のレシピが紹介されました。
ほうれん草のスパイスカレーの材料(作りやすい量)
| ほうれん草 300g |
| 重曹 小さじ1/4 |
| 青唐辛子 2本 |
| 玉ねぎ 100g |
| トマト 100g |
| ニンニク ひとかけ |
| しょうが ひとかけ |
| サラダ油 大さじ3 |
Aローリエ 1枚
| グリーンカルダモン 1個 |
| ブラックカルダモン 1個 |
| シナモンスティック 1個 |
B
| 塩 小さじ1 |
| パプリカパウダー 小さじ1/2 |
| ガラムマサラ 小さじ1/2 |
| カスリメティ 小さじ1/2 |
| カイエンペッパー 小さじ1/2 |
トッピング用
| 角切りにしてゆでたじゃがいも 適量 |
| ざく切りトマト 適量 |
| 生クリーム 適量 |
ほうれん草のスパイスカレーの作り方
- たっぷりの湯に重曹を入れ、ほうれん草がくたくたになるまで茹で、流水で洗います。ほうれん草はトッピング用の角切りにしてゆでたじゃがいも 適量・ざく切りトマト 適量・生クリーム 適量に少しとっておきます。
- 2cm幅にカットした青唐辛子と1をドロドロになるまでフードプロセッサーにかけます。
- たまねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにします。トマトはあらみじん切りにします。
- フライパンにサラダ油とAのスパイスを入れ、香りが出るまで弱めの中火で加熱しにんにくを加えて炒め、少し色づいてきたらしょうが・たまねぎを加えて、たまねぎが半透明になるまで炒めます。
- トマト、Bの塩 小さじ1・パプリカパウダー 小さじ1/2・ガラムマサラ 小さじ1/2・カスリメティ 小さじ1/2・カイエンペッパー 小さじ1/2のスパイスを加え、全体になじんだら、2を加えて混ぜ合わせ、沸騰するまで煮ます。煮たらシナモンスティックとローリエは取り除きます。
- ごはんの上に5を盛り付け、トッピングに茹でたじゃがいも、トマトをのせ、生クリームをかけて完成です。