【DAIGOも台所】ちくわのオープンオムレツ

ちくわのオープンオムレツ
| 料理名 | ちくわのオープンオムレツ |
| 番組名 | DAIGOも台所 |
| 料理人 | DAIGO |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2022/6/28(火) |
ちくわのオープンオムレツの材料(4人分)
| ちくわ | 3本(90g) |
| かにかまぼこ | 40g |
| バジル | 4枚 |
| 卵 | 6個 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| こしょう | 適量 |
| スイートコーン | 40g |
| パルメザンチーズ(粉) | 大さじ2 |
| バター | 15g |
| サラダ菜 | 4枚 |
| トマトケチャップ | 適量 |
ちくわのオープンオムレツの作り方
- ちくわ3本(90g)は5mm幅の輪切りにし、かにかまぼこ40gはほぐし、バジル4枚はせん切りにします。
- 卵 6個は溶きほぐして塩小さじ1/3、こしょう適量、スイートコーン40g、かにかまぼこ、バジル、パルメザンチーズ(粉)大さじ2を加えて混ぜます。
- フライパン(直径20cm)にバター10gを熱して2を加え、中火で半熟状に火を通してボウルに取り出し、大きなかたまりはつぶします。
- 3のフライパンをふき、バター5gを熱してちくわを広げ、3を戻し入れて広げ、蓋をして弱火で2分焼きます。
- 周囲に焼き色がついたら、平らな丸い皿を使って裏返し、弱火で蓋をして2分焼きます。
- 8等分に切り、サラダ菜4枚と器に盛り、トマトケチャップ適量を添えます。
タグ:DAIGO










