
丸ごとトマトの中華スープ
| 料理名 |
丸ごとトマトの中華スープ |
| 番組名 |
どさんこワイド179 |
| コーナー |
奥様ここでもう一品 |
| 料理人 |
星澤幸子 |
| 放送局 |
札幌テレビ |
| 放送日 |
2022/6/7(火) |
2022/6/7の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
丸ごとトマトの中華スープ」のレシピが紹介されました。トマトを丸ごとスープにしてみました。トマトはうまみ成分が多いので熱いスープにも良く合います。一足早い夏のスープですがスッキリしながら、ホッとする味に仕上がります。
丸ごとトマトの中華スープの材料(2人分)
| トマト |
(小)2個 |
| キュウリ |
1/2本 |
| 塩 |
少々 |
| ショウガ |
1片 |
| ゴマ油 |
大さじ1杯 |
| 湯 |
カップ2杯 |
| 鮭節 |
ひとつまみ |
調味料
| 醤油 |
小さじ1杯 |
| 塩 |
小さじ1/2杯 |
| 酒・酢 |
各大さじ1杯 |
丸ごとトマトの中華スープの作り方
- トマト(小)2個はヘタを取り、ヘタ側を下にして、8等分の放射状に切り離さない様に切り目を入れます。
- キュウリ1/2本は塩 少々でこすり洗いし、斜め薄切りにしてから千切りにします。ショウガ1片も千切りにします。
- 鍋にゴマ油大さじ1杯を熱してショウガを炒め、キュウリを加えてサッと炒め、分量の湯カップ2杯を入れます。
鮭節ひとつまみを細かくもんで加え、調味料の醤油(小さじ1杯)・塩(小さじ1/2杯)・酒・酢(各大さじ1杯)を加えてからトマトを入れます。ひと煮立ちしたら器に盛ります。