
鯛の磯辺フライ
| 料理名 |
鯛の磯辺フライ |
| 番組名 |
ノンストップ |
| コーナー |
坂本昌行のOne Dish |
| 料理人 |
坂本昌行 |
| 放送局 |
フジテレビ |
| 放送日 |
2022/3/25(金) |
2022/3/25のフジテレビ系【ノンストップ】の
坂本昌行のOne Dishでは、
坂本昌行さんにより「
鯛の磯辺フライ」のレシピが紹介されました。「旬の鯛をぜいたくにフライにしちゃいました!」。青のり入りのパン粉で香りも彩りも◎。「クリームチーズ+ヨーグルトの酸味のある特製ソースをかけてどうぞ。しば漬けの食感がいいね」
鯛の磯辺フライの材料(2人分)
| 鯛(切り身) |
2切れ(160g) |
| 塩 |
小さじ1/4 |
| プレーンヨーグルト(無糖) |
大さじ4 |
A
| 小麦粉 |
大さじ2 |
| 溶き卵 |
1/2個分 |
| 水 |
大さじ1 |
B
C
| クリームチーズ(室温に戻す) |
30g |
| しば漬け(みじん切り) |
30g |
| レモン汁 |
大さじ1 |
鯛の磯辺フライの作り方
- 鯛は骨を除いてそれぞれ2等分に切り、塩をふります。
- ヨーグルトはペーパータオルを敷いた茶こしなどに入れて30分ほど水切りします。
- ボウルにAの小麦粉(大さじ2)・溶き卵(1/2個分)・水(大さじ1)・を合わせてバッター液をつくり、バットにBも合わせておきます。1の鯛の余分な水分をペーパータオルでふき、A、Bのパン粉(50g)・青のり(小さじ2)・の順に衣をつけます。
- 揚げ油を180℃に熱し、3を入れて3~5分、ときどき返しながら色よく揚げます。
- 別のボウルに2のヨーグルトとCのクリームチーズ(室温に戻す 30g)・しば漬け(みじん切り 30g)・レモン汁(大さじ1)・を混ぜ合わせます。
- 器にキャベツとともに4を盛り、5をかけます。