【あさイチ】あんかけ卵豆腐

あんかけ卵豆腐
| 料理名 | あんかけ卵豆腐 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 井澤由美子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年10月12日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、「あんかけ卵豆腐」の作り方を紹介。蒸し器を使わずにフライパンで作れます。天日干しにしてうまみが凝縮したきのこ、みつばなどシンプルな具材の餡を合わせます。
あんかけ卵豆腐の材料(2人分)
| 卵 | 3コ |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 水 | カップ1弱(溶き卵と同量) |
| 干しきのこ(椎茸やえのき茸などお好み/みじん切り) | 大さじ2~3 |
| みつば(ザク切り) | 適量 |
A
| 水 | カップ1 |
| 顆粒チキンスープのもと(中華風) | 小さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
B
| かたくり粉 | 小さじ1強 |
| 水 | 大さじ1 |
あんかけ卵豆腐の作り方

1、深めのフライパンに熱に強い木綿の布巾などを敷いて、ふたが閉まる高さの耐熱容器を置き、耐熱容器の外側に、3cmほどつかる水(カップ1弱(溶き卵と同量))を入れ、強めの中火で熱します。
2、耐熱容器に卵(3コ)を割り入れ、塩(小1/2)を加えて溶きほぐし、水(カップ1)を加えて混ぜ、容器のまわりの水が煮立ったら弱火にし、ふたをして15分間加熱します。

3、鍋にAの水(カップ1)・顆粒チキンスープのもと(中華風 小さじ1)・みりん(大さじ1)・しょうゆ(大さじ1)・砂糖(小さじ1/2)を入れて煮立て、Bのかたくり粉(小さじ1強)・水(大さじ1)を混ぜたものを加えてとろみがついたら、干しきのこ(椎茸やえのき茸などお好み/みじん切り 大2~3)をサッと煮て、火を消してみつば(ザク切り 適量)を加えます。

●干しきのこは、20~30分間天日干し
4、フライパンから取り出した(2)にかけます。

タグ:井澤由美子






