【奥様ここでもう一品】鮭とキャベツのクリーム煮

鮭とキャベツのクリーム煮
| 料理名 | 鮭とキャベツのクリーム煮 |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤雅也 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2021年5月7日(金) |
コメント
「ホットプレートで簡単」というテーマで料理を紹介。ここでは、「鮭とキャベツのクリーム煮」の作り方になります。ホットプレートで作れる鮭のミルク煮は、ジャガイモも入って食べ応え抜群です。お好みの野菜やソーセージなど、アレンジ自在で、豪華なディナーになること間違いなしです。
鮭とキャベツのクリーム煮の材料(4人分)
| 塩鮭 | 2切れ |
| コショウ | 少々 |
| 酒 | 大さじ1杯 |
| キャベツ | 400g |
| シメジ | 1パック |
| ジャガイモ | 1個 |
| シュレッドチーズ | 60g |
| 小麦粉 | 大さじ2杯 |
| 牛乳 | カップ1杯 |
| 塩 | 小さじ1/2杯 |
| バター | 大さじ2杯 |
| パセリのみじん切り | 少々 |
鮭とキャベツのクリーム煮の作り方
1、塩鮭(2切れ)は食べやすい大きさに切り、コショウ(少々)と酒(大1杯)をまぶします。
キャベツ(400g)はひと口大に切り、シメジ(1パック)は石づきを取ってほぐします。ジャガイモ(1個)は皮をよく洗い、縦半分の2〜3mm幅に切ります。
シュレッドチーズ(60g)に小麦粉(大2杯)をまぶしておきます。牛乳(カップ1杯)に塩(小1/2杯)を加え溶かしておきます。
2、ホットプレートにキャベツ、シメジ、ジャガイモ、シュレッドチーズを混ぜて入れ、鮭をのせます。牛乳を加え、バター(大2杯)を散らしフタをして10分程蒸し焼きにします。

3、材料に火が通ったらお好みでパセリのみじん切り(少々)をあしらいます。











