【奥様ここでもう一品】はちみつショウガみかん

はちみつショウガみかん
| 料理名 | はちみつショウガみかん |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2021年1月27日(水) |
コメント
「体ぽかぽかショウガ料理」というテーマで料理を紹介。ここでは、「はちみつショウガみかん」の作り方になります。ショウガは料理に使うだけではなく、漬物、お菓子、飲み物など、多岐にわたり、私たちの健康に寄与してくれています。北海道でも栽培されるようになったショウガを、ミカンと組み合わせてみました。焼いたミカンは格別!バターが更に美味しくしてくれています。
はちみつショウガみかんの材料(2人分)
| ショウガ | 1片 |
| 温州みかん | 中2個 |
| バター | 大さじ1杯 |
| てんさい糖 | 大さじ1杯 |
| はちみつ | 大さじ1杯 |
はちみつショウガみかんの作り方
1、ショウガ(1片)は皮をむいて、すりおろしておきます。
温州ミカンは皮をむき、上下を座りの良い様に少し切り、横半分に切ります。
–
2、フライパンにバター(大1杯)を溶かし、ミカンの切り口にてんさい糖(大1杯)を付けて、中火で両面焼きます。

–
3、器に盛り、フライパンに残った汁とはちみつ(大1杯)、ショウガを混ぜてミカンにかけます。

–










