【キューピー3分クッキング】モロヘイヤそうめん

モロヘイヤそうめん
| 料理名 | モロヘイヤそうめん |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 石原 洋子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2020年7月21日(火) |
コメント
「モロヘイヤそうめん」の作り方のご紹介です。ネバネバのめんつゆで食べます。
モロヘイヤそうめんの材料
| そうめん | 320g |
| ちくわ | 3本(100g) |
| トマト | 1個(150g) |
| みょうが | 3個(60g) |
つゆ
| モロヘイヤ | 2袋(約200g) |
| だし汁 | 2カップ |
| 塩 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
モロヘイヤそうめんの作り方
1、モロヘイヤ(2袋(約200g))は葉を摘み、熱湯でさっとゆでてザルに上げます。
粗熱がとれたら細かく刻み、さらに包丁でたたいて粘りを出します。
ボウルに入れ、だし汁(2カップ)を加えてのばし、塩(小1)、しょうゆ(大1)を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やしておきます。

–
2、ちくわ(3本(100g))は斜め薄切りにします。
トマト(1個(150g))は1㎝角に切り、ザルにのせて汁気をきります。
みょうが(3個(60g))は薄い小口切りにします。
–
3、鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめん(320g)を表示時間通りにゆで、ザルに上げます。
流水で洗い、水気を絞ります。
–
4、器に(1)を入れてそうめんを盛り、トマト、ちくわ、みょうがをのせます。好みでおろししょうが(分量外)を添えます。

–
タグ:石原洋子










