【あさイチ】チーズタッカルビ

チーズタッカルビ
| 料理名 | チーズタッカルビ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | ほりえさわこ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年5月28日(木) |
コメント
NHKあさイチでは、人気の韓国料理「チーズタッカルビ」の作り方を紹介。ご家族でホットプレートを囲みながら作ってみてください!たっぷりのチーズをつけていただきます。
チーズタッカルビの材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 2枚(400g) |
A
| 焼き肉のたれ(市販) | 大さじ4〜5 |
| コチュジャン | 大さじ2 |
| キャベツ | 1/2コ |
| 新たまねぎ | 1コ |
| さつまいも | 1本 |
| ピザ用チーズ | 150g |
| えごまの葉 | お好みで |
チーズタッカルビの作り方
1、鶏もも肉(2枚(400g))を大きめの一口大に切り、ポリ袋に入れ、Aの焼き肉のたれ(市販 大さじ4〜5)・コチュジャン(大さじ2)を加えてもみ込んでおきます。
–
2、キャベツ(1/2コ)は大きめにザク切りにします。
新たまねぎ(1コ)は1cm幅に切ります。
さつまいも(1本)は7ミリ厚さの半月形に切り、水にさらして水けをきります。
–
3、(2)をホットプレートにのせて、中央をあけ、(1)を汁ごとのせたら、ふたをして200〜220度で約8分間、蒸し焼きにします。
鶏肉に火が通ったら、全体をザックリと混ぜます。

–
4、中央をあけてピザ用チーズ(150g)を入れ、手でちぎったえごまの葉(お好みで)をのせます。
再びふたをして、チーズが溶けるまで約3分間、焼きます。

–