【きょうの料理】にんじんの減塩甘酢あえ

にんじんの減塩甘酢あえ
| 料理名 | にんじんの減塩甘酢あえ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 牧野直子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年5月25日(月) | 
コメント
「減塩」をテーマにここでは、「にんじんの減塩甘酢あえ」の作り方になります。にんじんを1%の塩でもみ、酢と砂糖であえるだけ。
にんじんの減塩甘酢あえの材料(2人分)
| にんじん | 100g | 
A
| 酢 | 小さじ2 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 白ごま | 少々 | 
●塩
にんじんの減塩甘酢あえの作り方
1.にんじん(100g)はピーラーで縦に薄切りにします。
塩1g(小さじ1/6)をまぶしてしばらくおき、しんなりしたら水気を絞ります。

–
2.ボウルにAの酢(小さじ2)・砂糖(小さじ1)を混ぜ合わせ、1を加えてあえます。
–
3.器に盛り、白ごま(少々)をふります。

タグ:牧野直子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


