【相葉マナブのレシピ】ソウダガツオの春巻き ・相葉雅紀 | おさらいキッチン        

【相葉マナブ】ソウダガツオの春巻き

ソウダガツオの春巻き

 

料理名 ソウダガツオの春巻き
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年2月16日(日)

 

コメント

相葉マナブでは、今回は千葉県南房総市の道の駅に売られている食材を使って、絶品料理を作ってご紹介。ここでは、「ソウダガツオの春巻き」の作り方になります。

ソウダガツオの春巻きの材料(1人分)

 

ソウダガツオ(ヒラソウダ) 100g
大葉 2枚
梅肉 大さじ1
鯛みそ 大さじ1
春巻きの皮 2枚
水溶き小麦粉 適量
サラダ油 適量

 

 

ソウダガツオの春巻きの作り方

1.春巻きの皮(2枚)に大葉(2枚)をのせ、梅肉(大1)を塗り、ソウダガツオ(ヒラソウダ 100g)をのせます。

鯛みそ(大1)をソウダガツオの表面に塗ります。

2.1をきっちりと皮を巻き、端を水溶き小麦粉(適量)でとめます。

3.160℃のサラダ油で約3分揚げます。

4.油をきり、半分に切って器に盛ります。

【相葉マナブ】で紹介された他のレシピ

その他の【相葉マナブ】の料理レシピはこちら=>相葉マナブ