【きょうの料理】しょうが鶏そぼろ

しょうが鶏そぼろ
| 料理名 | しょうが鶏そぼろ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 瀬尾幸子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年9月10日(火) |
コメント
上手にストック&使い切るワザを瀬尾幸子さんがご紹介。ここでは、「しょうが鶏そぼろ」の作り方になります。電子レンジ加熱で楽ちん。しょうがをきかせたしょうゆ味です。甘くないので、「具入り調味料」の感覚でいろいろな料理の味つけに使えます。
しょうが鶏そぼろの材料(つくりやすい分量)
| 鶏ひき肉 | 200g |
| しょうが(みじん切り) | 2かけ分(20g) |
| しょうゆ | 大さじ4 |
しょうが鶏そぼろの作り方
1.耐熱容器に鶏ひき肉(200g)、しょうが(みじん切り 2かけ分(20g))、しょうゆ(大4)を入れて混ぜます。
–
2.ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に2分40秒間かけます。
–
3.全体をよく混ぜ、ラップの上からふたもし、余熱で火を通します。
冷蔵庫で保存します。

●保存期間:2週間
●「ピーマンのそぼろ炒め」=>レシピはこちら
タグ:瀬尾幸子










