【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 鮭のホワイトクリームシチュー

もこみち流 鮭のホワイトクリームシチュー
| 料理名 | もこみち流 鮭のホワイトクリームシチュー |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2014年9月22日(月) |
季節を感じる煮込み料理
「簡単で野菜も一緒に食べられる洋食の魚レシピを教えてください」というリクエストにお応えして、速水もこみちさんが「鮭のホワイトクリームシチュー」を作っておすすめしていました。恋しくなってくる季節ですね。大きめに切った鮭や野菜が嬉しい一品。野菜の甘みを感じられるとろ~とした仕上がりになります。
もこみち流 鮭のホワイトクリームシチューの材料
| にんじん | 1本 |
| じゃがいも | 2個 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| えのき | 1/2P |
| 白菜 | 2枚 |
| 生鮭 | 2切れ |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| 塩・白こしょう | 各少々 |
| サラダ油 | 大さじ1/2 |
| コンソメスープ | 600ml |
| バター | 30g |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個分 |
| 小麦粉 | 30g |
| 牛乳 | 200ml |
| 生クリーム | 50ml |
| ブロッコリー(ゆで) | 小さじ房6個 |
| パセリみじん切り | 適量 |
もこみち流 鮭のホワイトクリームシチューの作り方
1、にんじん(1本)、じゃがいも(2個)は皮をむいて乱切りする。
–
2、玉ねぎ( 1/2個)はくし型に切り、えのき(1/2P)は石付きを取り半分に切って小房に分け、白菜(2枚)は葉はザク切り、芯はそぎ切りにする。
–
3、生鮭(2切れ)は一口大に切り、白ワイン(大1)を絡め、軽く塩・白こしょう(各少々)をし、サラダ油(大1/2)を熱したフライパンでこんがりと焼いて取り出す。
※鮭は焼き過ぎないよう、いったん取り出す
–
4、取り出したフライパンに(1)、(2)の野菜を入れて炒め、しんなりしたらコンソメスープ(600ml)を入れ、沸騰後中火にして野菜が柔らかくなるまで煮る。
※鮭を焼いた油で野菜を炒める
–
5、別のフライパンにバター(30g)を溶かし、玉ねぎのみじん切り(1/2個分)を加え、塩(少々)を加え、しんなりするまで炒めてから小麦粉(30g)を振り入れて粉気がなくなるまで炒め、牛乳(200ml)を少しずつ加えてのばす。
–
(4)のフライパンに加え、(3)の鮭、ブロッコリー(ゆで 小房6個)を加え、程よいトロミがつくまで12〜13分弱火で煮る。
–

もこみち流 鮭のホワイトクリームシチュー
6、仕上げに生クリーム(50ml)を加えて一煮えし、器に盛り付け、パセリを散らす。
タグ:速水もこみち









