【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 イカのグリルとサフランとパプリカのリゾット

もこみち流 イカのグリルとサフランとパプリカのリゾット
| 料理名 | もこみち流 イカのグリルとサフランとパプリカのリゾット | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年3月10日(木) | 
盛り付けが決め手!オシャレなイタリアン
「彩り良いイタリアンを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「イカのグリルとサフランとパプリカのリゾット」を作っておすすめ!パプリカやセロリなどと一緒に炊き上げたリゾットをおしゃれに盛りつけて、香ばしく焼き上げたイカをトッピングします。盛り付けが決め手!
もこみち流 イカのグリルとサフランとパプリカのリゾットの材料
| リゾット米 | 80g | 
A
| にんにく | 1片 | 
| セロリ | 1/2本 | 
| パプリカ(赤) | 1/2個 | 
B
| 白ワイン | 大さじ2 | 
| コンソメスープ | 600ml | 
| サフラン | 適量 | 
| オリーブオイル | 大さじ1 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| パプリカパウダー | 小さじ1/2 | 
| バター | 大さじ2 | 
| パルミジャーノチーズ(すりおろし) | 大さじ3 | 
| イカ | 1杯 | 
| ルッコラ | 6枚 | 
| 黒こしょう | 少々 | 
もこみち流 イカのグリルとサフランとパプリカのリゾットの作り方
1、リゾット米(80g)は、使う30~60分前に研いでザルに上げ乾かす。
–
2、Aのにんにく(1片)、セロリ(1/2本)、パプリカ(赤 1/2個)をフードプロセッサーにかける。
–
 3、オリーブオイル(大1)をフライパンに入れ、(2)を加えて炒め、塩・こしょう(各少々)し、野菜がしんなりするまで炒めたら、1の米、パプリカパウダー(小1/2)、バター(大2)を加え、米が熱くなるまで炒め、Bの白ワイン(大2)、コンソメスープ(600ml)、サフラン(適量)を入れ、中火で15分程炊く。
3、オリーブオイル(大1)をフライパンに入れ、(2)を加えて炒め、塩・こしょう(各少々)し、野菜がしんなりするまで炒めたら、1の米、パプリカパウダー(小1/2)、バター(大2)を加え、米が熱くなるまで炒め、Bの白ワイン(大2)、コンソメスープ(600ml)、サフラン(適量)を入れ、中火で15分程炊く。
パルミジャーノチーズ(すりおろし 大3)を加えて混ぜ、セルクルで器に盛り付ける。
※たっぷりのチーズでコク深い味にする
※セルクル(型)を使いオシャレに盛り付ける
–
 4、イカ(1杯)は内臓を取り、軽く塩・こしょう(各適量)をし、グリルパンで焼いて、輪切りにする。
4、イカ(1杯)は内臓を取り、軽く塩・こしょう(各適量)をし、グリルパンで焼いて、輪切りにする。
–
 5、セルクルで抜いた上に、(4)のイカ、ルッコラ(6枚)を飾り、お好みでオリーブイルを回しかけ、黒こしょう(少々)を散らして、イカのグリルとサフランとパプリカのリゾットの完成。
5、セルクルで抜いた上に、(4)のイカ、ルッコラ(6枚)を飾り、お好みでオリーブイルを回しかけ、黒こしょう(少々)を散らして、イカのグリルとサフランとパプリカのリゾットの完成。
タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


