【キューピー3分クッキング】鴨肉の照り焼き丼

鴨肉の照り焼き丼
| 料理名 | 鴨肉の照り焼き丼 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口 成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2021年2月23日(火) |
コメント
「鴨肉の照り焼き丼」の作り方のご紹介です。黒酢を加えてさっぱり仕上げたたれが絶品!
鴨肉の照り焼き丼の材料(4人分)
| ごはん(温かいもの) | 600g |
| 合鴨ロース肉 | 2枚(450~500g) |
| 長ねぎ | 1本(100g) |
| 黒酢 | 大さじ1/2 |
| 焼きのり(全形) | 1/4枚 |
| 粉山椒 | 少々 |
たれ
| 酒 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
鴨肉の照り焼き丼の作り方
1、合鴨ロース肉(2枚(450~500g))は室温に30分ほどおき、表面の水気をふきます。
長ねぎ(1本(100g))は4~5㎝長さに切り、焼きのり(全形 1/4枚)は細切りにします。
たれの酒(大さじ2)・しょうゆ(大さじ3)・砂糖(大さじ2)・みりん(大さじ1)を混ぜておきます。
–
2、フライパンに油をひかずに鴨肉の皮目を下にして入れ、ペーパータオルで出てきた脂をふきとりながら、強火でしっかり焼き色がつくまで焼きます。
–
3、肉を返して、長ねぎをまわりに加え、(1)のたれの半量と水1/2カップを加えます。
ふたをして煮立ってから弱めの中火で12~13分蒸し煮にします。

–
4、バットに鴨肉と長ねぎをとり出し、鴨肉はアルミ箔で包んで保温し、肉汁を落ち着かせます。
–
5、フライパンに残った煮汁に、残りのたれと黒酢(大1/2)を加え、とろみがつくまで煮つめます。
–
6、器にごはん(温かいもの 600g)を盛り、焼きのり、長ねぎ、薄切りにした鴨肉をのせ、(5)のたれをかけ、粉山椒(少々)をふります。

–
タグ:田口成子









