【キューピー3分クッキングのレシピ】青じそつくね ・小林まさみ | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】青じそつくね

キューピー3分クッキングのレシピ・青じそつくね

青じそつくね

料理名 青じそつくね
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2025/8/6(水)
2025/8/6の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、小林まさみさんにより「青じそつくね」のレシピが紹介されました。豚ひき肉に溶き卵やパン粉、水を加えることで、ふっくらジューシーなつくね。

青じそつくねの材料(2人分)

肉だね
豚ひき肉 250g
玉ねぎ 1/2個(100g)
みそ 大さじ1+1/2
砂糖 小さじ2+1/2
しょうゆ 小さじ1
溶き卵 1個分
水 大さじ1
ドライパン粉 1/2カップ
青じそ (大)6枚

青じそつくねの作り方・レシピ

  1. 肉だねの玉ねぎはみじん切りにします。青じそは軸を除きます。
  2. ボウルに肉だねの豚ひき肉 250g・玉ねぎ 1/2個(100g)・みそ 大さじ1+1/2・砂糖 小さじ2+1/2・しょうゆ 小さじ1・溶き卵 1個分・水 大さじ1・ドライパン粉 1/2カップを入れ、粘りが出るまで練り混ぜます。
    6等分し、1個を6~7㎝大の平たい丸に形を整え、青じそ1枚を包むようにはりつけます。同様に6個作ります。
  3. フライパンに油大さじ1/2を熱し、(2)を青じその葉元の面を下にして並べ、1~2分焼きます。
    水大さじ3を加え、ふたをして弱火で8分ほど蒸し焼きにして火を通します。

POINT

・豚ひき肉に溶き卵やパン粉、水を加えることで、ふっくらジューシーに仕上がります
・青じそがはがれないように、つくねは返さないで蒸し焼きにして、火を通しましょう

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

つくねの人気レシピ

第1位

にんじんぎっしり握りつくね

にんじんぎっしり握りつくね

豚肉とにんじんを混ぜて握って、焼くだけの簡単つくねのご紹介です。丸型ではなく細切り人参に合わせ ・・・

第2位

タイ風つくね ナンプラーだれ

タイ風つくね ナンプラーだれ

肉ダネにはもちろん、たれにも香菜をたっぷり使うので、香菜好きにはたまりません。

第3位

豆腐ひじきつくね

豆腐ひじきつくね

ヘルシー食材「豆腐」で作る「豆腐ひじきつくね」の作り方のご紹介です。ひじきはたねになじむように ・・・

第4位

もこみち流 数種のスパイス入り鶏つくね

もこみち流 数種のスパイス入り鶏つくね

「大人のホームパーティーで、冷めてもおいしい料理を教えて」というリクエストにお応えして、速水も ・・・

その他のつくねのレシピはこちら => つくねのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ