【キューピー3分クッキング】豚肉とレタスの中華あえめん

豚肉とレタスの中華あえめん
| 料理名 | 豚肉とレタスの中華あえめん |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2022/7/19(火) |
豚肉とレタスの中華あえめんの材料(4人分)
| 中華生めん | 4玉(520g) |
| 豚肉(切り落とし) | 300g |
| レタス | 3枚(150g) |
| 香菜 | 50g |
| しょうが | 1かけ |
| にんにく | 1かけ |
| 五香粉 | 小さじ1 |
煮汁
| 水 | 1+1/2カップ |
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1+1/2 |
| オイスターソース | 小さじ2 |
| 油、ごま油 |
豚肉とレタスの中華あえめんの作り方
- 豚肉(切り落とし)300gは2㎝幅に切ります。しょうが、にんにく各1かけはみじん切りにします。レタス3枚(150g)は5㎜幅に切り、香菜50gは葉を摘み、茎はみじん切りにします。
- フライパンに油、ごま油各大さじ1/2を熱し、豚肉をよく炒め、しょうが、にんにくを加えてさっと炒めます。
- 煮汁の材料の水 1+1/2カップ・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ3・砂糖 大さじ1+1/2・オイスターソース 小さじ2を加え、煮立ったらアクを除き、五香粉 小さじ1を加えて混ぜ、弱火にして7~8分煮ます。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華生めん4玉(520g)をほぐし入れて表示時間通りにゆでます。流水でもみ洗いし、水気をしっかりときります。
- 器に(4)のめんを盛り、レタスをのせて、香菜の茎を散らします。(3)の豚肉をのせて煮汁をかけ、香菜の葉をのせ、混ぜ合わせて食べます。
POINT
豚肉は焼きつけるように、しっかりと炒めましょう
五香粉を効かせた豚肉を煮汁ごとかけて、シャキシャキのレタス、香菜と混ぜてお召し上がりください。
タグ:田口成子










