【キューピー3分クッキング】絹ごし豆腐のたらこ煮

絹ごし豆腐のたらこ煮
| 料理名 | 絹ごし豆腐のたらこ煮 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林 まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2019年5月15日(水) |
コメント
「絹ごし豆腐のたらこ煮」の作り方のご紹介です。
絹ごし豆腐のたらこ煮の材料(4人分)
| 絹ごし豆腐 | 2丁(600g) |
| たらこ | 1腹(100g) |
| えのき茸 | 1袋(150g) |
| 糸三つ葉 | 1/4わ(20g) |
| だし汁 | 1+1/4カップ |
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| 粉山椒 | 適量 |
絹ごし豆腐のたらこ煮の作り方
1、絹ごし豆腐(2丁(600g))は2cm角に切ります。
たらこ(1腹(100g))は薄皮ごと1cm幅に切ります。
えのき茸(1袋(150g))は根元を切り落とし、1cm長さに切ってほぐします。
糸三つ葉(1/4わ(20g))はざく切りにします。
–
2、鍋にだし汁(1+1/4カップ)と酒(大1)を入れて火にかけ、たらこを加えて強めの中火でほぐしながら煮ます。
煮立ったらしょうゆ(小1/2)、塩(小1/3)を加え、片栗粉(小2)を同量の水で溶いた水溶き片栗粉でとろみをつけます。
–
3、えのき茸、豆腐を加え、再び煮立ったら中火にし、ときどき鍋を揺すりながら5~6分煮ます。
糸三つ葉を加え、ごま油(大1/2)をまわし入れ、さっと煮て器に盛り、粉山椒(適量)をふります。

–
タグ:小林まさみ










