【キューピー3分クッキング】白菜のレモンポタージュ

白菜のレモンポタージュ
| 料理名 | 白菜のレモンポタージュ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 今井 ようこ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年1月20日(土) |
コメント
「白菜のレモンポタージュ」の作り方のご紹介です。
白菜のレモンポタージュの材料(4人分)
| 白菜 | 1/6株(350g) |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| レモンの皮(国産) | 1個分 |
| 豆乳(成分無調整) | 1/2カップ |
| 塩 | 小さじ1 |
白菜のレモンポタージュの作り方
1、白菜(1/6株(350g))は2cm幅に切ります。
玉ねぎ(1/2個(100g))は5mm幅のくし形に切ります。
–
2、鍋に少量の水(鍋底一面に行き渡る程度)を入れて火にかけ、沸騰したら玉ねぎを入れ、フツッとするくらいの火加減で炒めます(ウォーターソテー)。
–
3、玉ねぎの甘い香りがしてきたら、水2カップと白菜を加え、レモンの皮(仕上げ用に少し残す)のすりおろしを加えます。
煮立ったら弱火にしてふたをし、白菜がやわらかくなるまで(食感が少し残るくらい)15分ほど煮ます。

–
4、(3)から白菜を1/3程度とり分け、残りは煮汁ごとミキサーでなめらかに攪拌します。
とり分けた白菜を戻し、豆乳(成分無調整 1/2カップ)を加えて煮立たせないように温め、塩で調味します。

–
5、器に盛り、残しておいたレモンの皮(国産 1個分)をせん切りにしてあしらいます。

–
タグ:今井ようこ










