【キューピー3分クッキング】揚げだらの甘酢あん

揚げだらの甘酢あん
| 料理名 | 揚げだらの甘酢あん | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小林 まさみ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2018年11月21日(水) | 
コメント
「揚げだらの甘酢あん」の作り方のご紹介です。
揚げだらの甘酢あんの材料(4人分)
| 生だら | 4切れ(400~450g) | 
(塩小さじ1/2酒小さじ2)
| 舞茸 | 1/2パック(50g) | 
| 長ねぎ | 30g | 
| にら | 30g | 
| だし汁 | 1カップ | 
| 砂糖 | 大さじ3 | 
| 酢 | 大さじ3 | 
| しょうゆ | 大さじ1+1/3 | 
| トマトケチャップ | 大さじ1 | 
| 片栗粉 | 大さじ1 | 
●小麦粉、油
揚げだらの甘酢あんの作り方
1、生だら(4切れ(400~450g))は水気をふき、4等分のそぎ切りにします。
塩(小さじ1/2)をふって酒(小さじ2)をからめ、室温に15分おきます。
–
2、舞茸(1/2パック(50g))は細く裂きます。長ねぎ(30g)は縦半分に切り、斜め薄切りにします。
にら(30g)は5cm長さに切ります。
–
3、ペーパータオルで(1)のたらの水気をふき、揚げる直前に小麦粉(適量)をしっかりまぶします。
–
4、フライパンに揚げ油を2cm深さに入れて180℃に熱し、(3)のたらを入れて6分ほどこんがりと揚げ、取り出します。
–
5、鍋にだし汁(1カップ)、砂糖(大3)、酢(大3)、しょうゆ(大1+1/3)、トマトケチャップ(大1)を入れて混ぜ、強めの中火にかけてひと煮立ちさせ、(2)の舞茸と長ねぎを加えてさっと煮ます。
片栗粉(大1)を同量の水で溶いた水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、(2)のにらを加えてさっと煮ます。
–
6、(4)のたらを器に盛り、(5)をかけます。

–
タグ:小林まさみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


