【キューピー3分クッキング】丸ごとピーマンと鶏手羽の甘辛煮

丸ごとピーマンと鶏手羽の甘辛煮
| 料理名 | 丸ごとピーマンと鶏手羽の甘辛煮 | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 今井亮 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2024/6/5(水) | 
丸ごとピーマンと鶏手羽の甘辛煮の材料(2人分)
| ピーマン | 5~6個(250g) | 
| 鶏スペアリブ | 10本(250g) | 
| にんにく | 1かけ | 
| カレー粉 | 小さじ1/4 | 
合わせ調味料
| 水 | 1/4カップ | 
| しょうゆ、みりん | 各大さじ2 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 油 | 
丸ごとピーマンと鶏手羽の甘辛煮の作り方・レシピ
- 鶏スペアリブ10本(250g)は水気をふき、皮目を下にしておき、骨に沿って切り込みを1本入れます。
 ピーマン5~6個(250g)は軽く握ってひびを入れる(木ベラで押してもよい)。にんにく1かけはみじん切りにします。
 合わせ調味料の水 1/4カップ・しょうゆ、みりん 各大さじ2・酒 大さじ1・砂糖 小さじ1は混ぜておきます。
- フライパンに油大さじ1を熱し、鶏スペアリブを入れて3~4分焼き付けます。全体にこんがりと焼き色がついたらピーマン、にんにくを加え、油がまわるまで炒めます。
- カレー粉 小さじ1/4を加えてさっと炒め、(1)の合わせ調味料を加え、ひと混ぜしてふたをします。
 弱めの中火にし、ときどきピーマンを返しながら7〜8分煮ます。汁気があればふたをはずし、火を強めて汁気がほぼなくなるまで煮詰めます。
POINT
ピーマンはじっくりと火を通すと種やワタもおいしく食べられます(ヘタが固い場合は残しましょう)
ピーマンは手で握ってひびを入れます。形がくずれるほどつぶさないように注意してください
鶏スペアリブは、骨に沿って切り込みを入れると火の通りがよく、味もよくしみ込みます
タグ:今井亮
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


