【キューピー3分クッキング】ロゼトッポギ

ロゼトッポギ
| 料理名 | ロゼトッポギ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | ワタナベマキ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2024/11/4(月) | 
ロゼトッポギの材料(2人分)
| トッポギ | 150g | 
| 卵 | 2個 | 
| ウインナーソーセージ | 3本(60g) | 
| さつま揚げ | 2〜3枚(80g) | 
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) | 
| 水 | 1+1/2カップ | 
| 酒 | 大さじ1 | 
合わせ調味料
| コチュジャン | 小さじ2 | 
| 粉唐辛子(粗びき)、砂糖 | 各小さじ1 | 
| おろしにんにく | 1/2かけ分 | 
| しょうゆ | 小さじ2 | 
| 生クリーム | 1/2カップ | 
ロゼトッポギの作り方・レシピ
- 卵は室温にもどします。鍋に湯を沸かし、卵を入れて8分ゆでます。水にとって冷まし、殻をむきます。
- ソーセージは斜め3~4等分に切ります。さつま揚げは1㎝幅のそぎ切りにします。玉ねぎは縦薄切りにします。
 合わせ調味料のコチュジャン 小さじ2・粉唐辛子(粗びき)、砂糖 各小さじ1・おろしにんにく 1/2かけ分・しょうゆ 小さじ2は混ぜておきます。
- フライパン、または鍋に(2)のソーセージ、さつま揚げ、玉ねぎ、トッポギ、分量の水、酒を入れて中火にかけます。
 煮立ったらふたをして弱めの中火で10分煮ます。
- (2)の合わせ調味料を加え、中火にしてときどき混ぜながら煮汁が半量になるまで煮つめます。
 生クリームと(1)のゆで卵を加えて混ぜ、煮汁がとろりとするまで2分ほど煮ます。
POINT
粉唐辛子は韓国の唐辛子で辛みが少なく、甘みとうまみがあります。あればぜひ加えてください
生クリームを使うことで、濃厚な味わいに。ゆで卵をくずして、混ぜながらお召し上がりください。
タグ:ワタナベマキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


