
チキン南蛮
| 料理名 | チキン南蛮 | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小林まさみ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2023/6/28(水) | 
2023/6/28の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、
小林まさみさんにより「
チキン南蛮」のレシピが紹介されました。タルタルソースをたっぷりとかけてどうぞ。
チキン南蛮の材料(2人分)
| 鶏胸肉 | 1枚(280g) | 
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| こしょう | 少々 | 
| 小麦粉 | 大さじ1+1/2 | 
タルタルソース
| 卵 | 1個 | 
| 玉ねぎのみじん切り | 大さじ2 | 
| マヨネーズ | 大さじ2 | 
 
たれ
| 黒酢 | 大さじ1+1/2 | 
| しょうゆ | 小さじ2+1/3 | 
| 砂糖 | 小さじ2+1/3 | 
| 赤唐辛子(種を除く) | (小)1/2本 | 
| レタス | 2〜3枚(80g) | 
| パセリのみじん切り | 少々 | 
チキン南蛮の作り方・レシピ
- タルタルソースを作ります。
 熱湯に酢適量を加え、卵 1個をそっと入れます。中火で9分ゆで、冷水にとって冷まします。殻をむき、白身はみじん切りにし、黄身、玉ねぎのみじん切り 大さじ2・マヨネーズ 大さじ2を加え、黄身をつぶして混ぜます。
- レタス2〜3枚(80g)は一口大にちぎり、器に広げて盛っておきます。
- 卵 1個は溶きほぐします。たれの黒酢 大さじ1+1/2・しょうゆ 小さじ2+1/3・砂糖 小さじ2+1/3・赤唐辛子(種を除く) (小)1/2本は混ぜておきます。
- 鶏肉1枚(280g)は皮をはがし、水気をふきます。繊維を断つように1㎝幅のそぎ切りにします。長いものは長さを半分に切り、バットに入れ、塩小さじ1/4、こしょう少々をふります。小麦粉大さじ1+1/2をふって全体にまぶし、余った粉もしっかりと押さえてつけます。
- フライパンに油を2㎝深さに入れて170℃に熱し、(4)の鶏肉に(3)の溶き卵をからめながら1切れずつ入れ、すべてを入れたら残った溶き卵を鶏肉にまわしかけます。2〜3分揚げ、衣が薄いきつね色になったら引き上げます。
- 1切れずつ(3)のたれをからめ、(2)のレタスの上に盛ります。残りのたれをかけ、(1)のタルタルソースを全体にのせてパセリのみじん切り 少々をふります。
POINT
鶏胸肉に小麦粉をまぶすときは、余った粉もしっかりと押さえるようしてつけるのがポイント
鶏胸肉は長い時間揚げすぎると固くなってしまうので、2~3分で油から引き上げましょう
鶏皮は冷凍保存し、ある程度たまったら「鶏油」を作り、カリカリの皮はおつまみにすると無駄なく使えます