
ズッキーニの揚げ餃子
| 料理名 | ズッキーニの揚げ餃子 | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 近藤幸子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2024/8/1(木) | 
2024/8/1の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、
近藤幸子さんにより「
ズッキーニの揚げ餃子」のレシピが紹介されました。スライサーでせん切りにしたズッキーニを包んだ揚げぎょうざ。
ズッキーニの揚げ餃子の材料(2〜3人分)
あん
| 豚ひき肉 | 150g | 
| ズッキーニ | 1/2本(120g) | 
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| 長ねぎ | 1/4本(30g) | 
| にんにく | 1かけ | 
| しょうゆ | 大さじ1/2 | 
| 片栗粉 | 小さじ1 | 
のり
辛子マヨしょうゆ
| 練り辛子 | 小さじ1/4 | 
| マヨネーズ | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
 
ズッキーニの揚げ餃子の作り方・レシピ
- あんを作ります。
 ズッキーニ 1/2本(120g)はスライサーでせん切りにします。塩小さじ1/4をふって5分ほどおき、水気を絞ります。
 長ねぎ 1/4本(30g)・にんにく 1かけはみじん切りにします。ほかの豚ひき肉 150g・塩 小さじ1/4・しょうゆ 大さじ1/2・片栗粉 小さじ1すべてボウルに入れ、よく練り混ぜます。
- のりの小麦粉・水 各大さじ1を混ぜ合わせます。
- 餃子の皮の縁、半周に(2)をぬります。(1)のあんを大さじ1ほどのせて半分に折り、空気を抜きながらしっかりととめます。
 同様に20個作ります。
- フライパンに油を2㎝深さに入れて170℃に熱し、(3)の半量を入れます。皮が固くなってきたらときどき返しながら、全体がこんがりと色づくまで5分ほど揚げます。
 残りも同様に揚げます。
- 器に盛り、辛子マヨしょうゆの練り辛子 小さじ1/4・マヨネーズ 大さじ1・しょうゆ 小さじ1は混ぜて、トマトケチャップとともに添えます。
POINT
ズッキーニは淡白な味わいで、餃子のあんにもぴったり。スライサーでせん切りにすると手軽です
餃子はひだを作らず、半分に折ればOKです。空気を抜きながら、しっかりととめるのがポイント
高温の油で揚げると、中まで火が入る前に皮が焦げてしまうので、注意しましょう