【キューピー3分クッキングのレシピ】ちくわ入りゴーヤチャンプルー ・近藤幸子 | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】ちくわ入りゴーヤチャンプルー

キューピー3分クッキングのレシピ・ちくわ入りゴーヤチャンプルー

ちくわ入りゴーヤチャンプルー

料理名 ちくわ入りゴーヤチャンプルー
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 近藤幸子
放送局 日本テレビ
放送日 2025/7/29(火)
2025/7/29の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、近藤幸子さんにより「ちくわ入りゴーヤチャンプルー」のレシピが紹介されました。豆腐の代わりに歯ごたえとうまみのあるちくわを加えたゴーヤーチャンプル

ちくわ入りゴーヤチャンプルーの材料(2人分)

ゴーヤ 1/2本(150g)
ちくわ 4本(150g)
もやし 1/2袋(100g)
卵 2個
しょうがのせん切り 1/2かけ分
しょうゆ 大さじ1/2
削りがつお 1袋(2g)
ごま油

ちくわ入りゴーヤチャンプルーの作り方・レシピ

  1. ゴーヤは縦半分に切り、ワタと種を除き、横5㎜幅に切ります。
    ちくわは斜め1㎝幅に切ります。もやしは洗って水気をきります。
    卵は割りほぐします。
  2. フライパンにごま油大さじ1/2を熱してちくわをさっと炒め、ゴーヤを加えて1~2分炒めます。
    もやし、しょうがを加えて1~2分炒め、しょうゆをまわし入れます。
  3. 溶き卵をまわし入れて全体を大きく混ぜ、半熟状になったら火を止めます。
  4. 器に盛り、削りがつおをふります。

POINT

・炒めたときに味が薄まらないよう、もやしは洗ったあとにしっかりと水気をふいておきましょう
・しょうがは繊維に沿ってせん切りにするのがおすすめ。見た目もきれいで、しゃきしゃきになります
・豆腐の代わりにちくわを使うことで、水きりの手間がなく、歯ごたえとうまみをプラス

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

ゴーヤチャンプルの人気レシピ

第1位

ゴーヤチャンプルー

ゴーヤチャンプルー

夏の定番料理「ゴーヤーチャンプル」。シンプルな味付けだけに、ポイントをしっかりと押さえましょう ・・・

第2位

もこみち流 カレー風味のゴーヤチャンプルー

もこみち流 カレー風味のゴーヤチャンプルー

好きな人がいつも部活のハードな練習でくたくたになって、どうやら疲れがなかなか抜けきらないようで ・・・

第3位

冷やしゴーヤチャンプルー

冷やしゴーヤチャンプルー

おかずのクッキングでは、笠原将弘さんが「冷やしゴーヤチャンプルー」の作り方を紹介しました。炒め ・・・

第4位

ゴーヤチャンプルー

ゴーヤチャンプルー

「ゴーヤチャンプルー」の作り方のご紹介です。夏の救世主、ゴーヤーを食べよう!

その他のゴーヤチャンプルのレシピはこちら => ゴーヤチャンプルのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ