【ノンストップ】笠原流牛鍋

笠原流牛鍋
| 料理名 | 笠原流牛鍋 |
| 番組名 | ノンストップ |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2021年12月20日(月) |
笠原流牛鍋の材料(2人分)
| 牛ロース肉(しゃぶしゃぶ用) | 200g |
| 長ねぎ | 1/2本 |
| 長いも | 75g |
| エノキダケ | 1/2袋 |
| 万能ねぎ | 1.5本 |
| 梅干し(塩分約10%) | 2コ |
| 卵 | 2コ |
A
| しょうゆ、みりん | 各大さじ1 |
| 一味唐辛子 | 適量 |
B
| だし汁(和風) | 3カップ(600mL) |
| しょうゆ、みりん | 各40mL |
笠原流牛鍋の作り方
- 長ねぎ(1/2本)は斜め薄切りにし、長いも(75g)は皮をむいて1cm厚さの半月切りにします。エノキダケ(1/2袋)は根元を除いてほぐします。
- 万能ねぎ(1.5本)は小口切りにします。梅干し(塩分約10% 2コ)は種を除いて包丁でたたき、ペースト状にします。
- 器に卵(2コ)を1コずつ割り入れ、2とAのしょうゆ、みりん(各大さじ1)を等分して加え、一味唐辛子(適量)をふります。
POINT
梅の酸味がきいた特製卵ダレに!
- 鍋にBのだし汁(和風 3カップ(600mL))・しょうゆ、みりん(各40mL)を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせます。
- 1を加えて弱火にし、野菜に火がとおったら、牛ロース肉をさっとくぐらせてお好みの加減に火をとおします。3につけて食べます。
タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場






