【ノンストップ】半熟卵の肉巻き照り焼き

半熟卵の肉巻き照り焼き
| 料理名 | 半熟卵の肉巻き照り焼き |
| 番組名 | ノンストップ |
| コーナー | 中山優馬のゆウマいごはん |
| 料理人 | 中山優馬 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2024/5/24(金) |
半熟卵の肉巻き照り焼きの材料(2人分)
| ゆで卵(半熟・殻をむく) | 4個 |
| 豚ロースしゃぶしゃぶ用肉 | 12枚(約220g) |
| 長イモ | 10cm |
| とろろ昆布 | 8g |
| 小麦粉 | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
A
| 酒・しょうゆ・みりん | 各大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
B
| 梅干し(種を除いてたたく) | 2個(正味約20g) |
| 青ジソ(粗みじん切り) | 5枚 |
| マヨネーズ | 大さじ2 |
| みりん | 小さじ1/2 |
半熟卵の肉巻き照り焼きの作り方・レシピ
- 長イモ10cmは6等分の輪切りにします。
- 豚肉3枚を少し重ねて広げ、とろろ昆布を全体にのせます。
ゆで卵に小麦粉をまぶしてここにのせ、手前から巻いて全体をしっかりと包みます。同様に全部で4個作ります。 - フライパンにサラダ油大さじ1を熱して②の巻き終わりを下にして並べます。①の長イモも並べ、中火で4分ほど、全面に焼き色がつくまで焼きます。
- ③の余分な脂をペーパータオルで軽く除き、混ぜ合わせたAの酒・しょうゆ・みりん(各大さじ2)・砂糖(大さじ1/2)を加えて強火で全体にからめます。
- 器に④を好みで切って盛り、混ぜ合わせたBの梅干し(種を除いてたたく)2個(正味約20g)、青ジソ(粗みじん切り)5枚、マヨネーズ大さじ2、みりん小さじ1/2を添えます。
タグ:中山優馬, 中山優馬のゆウマいごはん










