【ノンストップ】パパッとルーロー飯(ハン)

パパッとルーロー飯(ハン)
| 料理名 | パパッとルーロー飯(ハン) | 
| 番組名 | ノンストップ | 
| コーナー | 中山優馬のゆウマいごはん | 
| 料理人 | 中山優馬 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2024/10/4(金) | 
パパッとルーロー飯(ハン)の材料(2人分)
| 豚肩ロースかたまり肉 | 240g | 
A
| ショウガ(すりおろす) | 大さじ1/2 | 
| ニンニク(すりおろす) | 小さじ1/2 | 
| 塩 | ふたつまみ | 
| コショウ(黒) | 少し | 
| シイタケ | 2枚 | 
| 長ネギ | 12cm | 
B
| ゴマ油・サラダ油 | 各大さじ1 | 
C
| 水 | 1/4カップ | 
| 黒糖 | 25g | 
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 | 
| オイスターソース | 大さじ1/2 | 
| シナモンパウダー | 小さじ1/4 | 
| ご飯 | どんぶり2杯分 | 
| チンゲン菜(縦4等分に切り塩ゆで) | 1株 | 
| ゆで卵(半熟・半分に切る) | 1個 | 
D
| 大根(5cm長さ太めの千切り) | 80g | 
| 酢 | 小さじ1 | 
| シソ風味ふりかけ | 小さじ1/2 | 
パパッとルーロー飯(ハン)の作り方・レシピ
- 豚肉は2cm角に切り、Aのショウガ(すりおろす 大さじ1/2)・ニンニク(すりおろす 小さじ1/2)・塩(ふたつまみ)・コショウ(黒 少し)をもみ込んで下味をつけます。
 シイタケは軸を除き、十文字に4等分に切ります。長ネギは1.5cm長さに切ります。
- フライパンにBのゴマ油・サラダ油(各大さじ1)を熱し、①の豚肉を入れて炒めます。
 少し色が変わってきたら、シイタケ、長ネギも加えてさらに炒めます。
 混ぜ合わせたCの水1/4カップ、黒糖25g、しょうゆ大さじ1と1/2、オイスターソース大さじ1/2を加え、煮汁が2/3量になるまで中火で3~4分煮ます。
 シナモンを加え、風味をつけます。
- 器にご飯を盛って②をのせて汁をかけ、チンゲン菜、ゆで卵、混ぜ合わせたDの大根(5cm長さ太めの千切り 80g)・酢(小さじ1)・シソ風味ふりかけ(小さじ1/2)をのせます。
タグ:中山優馬, 中山優馬のゆウマいごはん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


