【ノンストップ】タラのサクサクフリッター

タラのサクサクフリッター
| 料理名 | タラのサクサクフリッター |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
| 料理人 | 坂本昌行 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2017年12月15日(金) |
コメント
ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「タラのサクサクフリッター」の作り方を紹介おすすめしていました。
冬においしいタラを、さわやかなハーブと軽い衣で揚げました。「ヒントは、イギリスのフィッシュ&チップス。酸味のある特製ソースでどうぞ!」
タラのサクサクフリッターの材料(2人分)
| 生タラ | 半身1枚(160g) |
A
| 白ワイン | 大さじ1/2 |
| 塩、コショウ(黒) | 各少し |
| タイム(葉をそぐ) | 2枝 |
| 揚げ油 | 適量 |
| ジャガイモ(8等分のくし形切り) | 1個 |
B
| 小麦粉 | 大さじ4 |
| ベーキングパウダー | 小さじ1/4 |
| 卵 | 1/2個 |
| 炭酸水 | 1/4カップ |
| 小麦粉 | 適量 |
C
| マヨネーズ | 大さじ1と1/2 |
| ゆで卵(1cm角に切る) | 1個 |
| ピクルス(7、8mm角に切る) | 1本 |
| タマネギ(粗みじん切り) | 1/2個 |
| パセリ(みじん切り)、酢 | 各大さじ1/2 |
| 塩、コショウ(黒) | 各少し |
| パセリ(あれば) | 適量 |
タラのサクサクフリッターの作り方
1.タラは斜め半分に切り、Aの白ワイン(大さじ1/2)・塩、コショウ(黒 各少し)・タイム(葉をそぐ 2枝)をまぶして5分ほどおきます。

–
2.揚げ油180℃に熱し、ジャガイモ(8等分のくし形切り 1個)を揚げて取り出します。
–
3.ボウルにBの小麦粉(大さじ4)・ベーキングパウダー(小さじ1/4)・卵(1/2個)・炭酸水(1/4カップ)を入れて混ぜ合わせます。
–
4.1のタラの水気をペーパータオルで軽く押さえます。
小麦粉(大4)をまぶし、3にくぐらせて2の油に入れ、5~6分、カリッとなるまで揚げます。
–
5.器に4と2を盛り、混ぜ合わせたCのマヨネーズ(大さじ1と1/2)・ゆで卵(1cm角に切る 1個)・ピクルス(7、8mm角に切る 1本)・タマネギ(粗みじん切り 1/2個)・パセリ(みじん切り)、酢(各大さじ1/2)・塩、コショウ(黒 各少し)をかけ、あればパセリ(あれば 適量)を添えます。

–

タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish






