【ウワサのお客さま】カラフル塩マーボー豆腐

カラフル塩マーボー豆腐
| 料理名 | カラフル塩マーボー豆腐 |
| 番組名 | ウワサのお客さま |
| 料理人 | レジェンド寮母,村野明子 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2023/5/19(金) |
カラフル塩マーボー豆腐の材料(作りやすい量)
| 絹ごし豆腐 | 1丁 |
| グリーンピース | 適量 |
| ミニトマト | 適量 |
| 人参 | 1本 |
| レッドパプリカ | 1個 |
| インゲン | 適量 |
| 鶏むね肉 | 100g |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| にんにく | 2片(みじん切り) |
| 生姜 | 1片(みじん切り) |
| 豆板醤 | 小さじ1 |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
| 醤油 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 水溶き片栗粉 | 適量 |
| 青ねぎ | 適量(みじん切り) |
カラフル塩マーボー豆腐の作り方・レシピ
- まず、具材を準備します。人参は輪切り、レッドパプリカとインゲンは一口大に切り、鶏むね肉は一口大のそぼろ状にほぐします。豆腐はキッチンペーパーなどで水気を切り、一口大に切っておきます。
- フライパンにサラダ油を熱し、にんにくと生姜を炒めます。
- 香りが立ったら、鶏むね肉を加えて炒めます。
- 鶏むね肉がほぐれ、色が変わってきたら、豆板醤を加えてさらに炒めます。
- 豆板醤が馴染んだら、人参、レッドパプリカ、インゲンを加えて炒めます。
- 野菜がしんなりとしたら、鶏ガラスープの素、醤油、砂糖を加えて調味します。
- 調味料がよく絡んだら、水溶き片栗粉を少しずつ加えながらとろみをつけます。
- 最後に、ミニトマトとグリーンピースを加え、さっと炒め合わせます。
- 器に盛り付け、上から青ねぎのみじん切りを散らせば完成です。
POINT
これでカラフル塩マーボー豆腐の完成です。お好みでご飯や麺類と一緒にお召し上がりください。






