【男子ごはん】手羽先と大根のコチュジャン炒め

手羽先と大根のコチュジャン炒め
| 料理名 | 手羽先と大根のコチュジャン炒め | 
| 番組名 | 男子ごはん | 
| 料理人 | 栗原心平 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2018年9月9日(日) | 
コメント
「余りがちな調味料を一気に使っちゃうシリーズ第1弾」ということで、絶品レシピ3品を紹介。ここでは、コチュジャンを使った「手羽先と大根のコチュジャン炒め」の作り方になります。コチュジャンを豪快に使ってマイルド&後味ピリッと仕上げた鶏手羽と大根の炒め物です。
手羽先と大根のコチュジャン炒めの材料(2人分)
| 鶏手羽先 | 8本(500g) | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| 黒こしょう | 適量 | 
| 大根 | 5㎝ | 
a
| コチュジャン | 大さじ2.5 | 
| おろししょうが | 1片分 | 
| 水、しょうゆ | 各大さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1/2 | 
| ごま油 | 適量 | 
手羽先と大根のコチュジャン炒めの作り方
1、鶏手羽先(8本(500g))は身の方に切り込みを入れ、塩(小1/2)、黒こしょう(適量)を振ります。大根(5㎝)は7㎜厚さのイチョウ切りにします。
aのコチュジャン(大さじ2.5)・おろししょうが(1片分)・水、しょうゆ(各大さじ1)・酒(大さじ1/2)を混ぜます。
–
2、フライパンを熱してごま油(大さじ1)をひき、大根を並べて強火で焼きます。焼き目がついて竹串が通ったら取り出します。
–
3、ごま油(適量)を(適量)足し、手羽先を皮を下にして並べ、蓋をして強めの中火でじっくり焼きます。皮に焼き目がついたら返して両面を焼きます。
–
4、手羽先に火が通ったら②を戻し入れ、合わせ調味料を加えて炒め合わせます。





    


    
    


