【男子ごはん】マカロニサラダ

マカロニサラダ
| 料理名 | マカロニサラダ |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2017年10月8日(日) |
ゆで卵を加えてコクをプラス
定番メニューを基本に忠実に作る「昭和の洋食屋さんメニュー」第2弾ということで、「ロールキャベツ」を紹介。ここでは、付け合わせ「マカロニサラダ」の作り方になります。ゆで卵を加えてコクとまろみをアップさせたマカロニサラダです。
マカロニサラダの材料(2~3人分)
| マカロニ | 150g |
| ツナ缶 | 小1缶(80g) |
| ゆで卵 | 1個 |
| きゅうり | 1本(100g) |
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) |
| マヨネーズ | 大さじ4 |
| 塩 | 適量 |
| トマト(くし形に切ったもの) | 適量 |
| サニーレタス | 適量 |
マカロニサラダの作り方
1、玉ねぎ(1/4個(50g))は縦薄切りにして水にさらし、キッチンペーパーで包んで水気をしっかり絞ります。
きゅうり(1本(100g))は薄い輪切りにして塩(小さじ1/2)を振って10分おきます。出てきた水分をしっかり絞ります。

–
2、マカロニ(150g)は袋の表示通りに茹でます。茹で汁を切って冷まします。
ボウルに入れてツナを缶汁ごと加えて混ぜ、粗熱をとります。さらに1の玉ねぎ、きゅうりを加え、よく混ぜ合わせます。冷蔵庫に入れて冷まします。

–
3、2にゆで卵(1個)を割りながら加え、スプーンでほぐしながら混ぜます。マヨネーズ(大4)を加えて和えます。味をみて足りなければ塩(適量)で調えます。

–
4、器にサニーレタス(適量)を敷いて3を盛りつけ、トマト(くし形に切ったもの 適量)を添えます。

●「ロールキャベツ」⇒レシピはこちら










