【男子ごはん】アジフライ

アジフライ
| 料理名 | アジフライ |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2019年4月28日(日) |
コメント
定番料理特集の第三弾は魚料理3品を紹介。ここでは、「アジフライ」の作り方になります。バッター液がポイント!しっかりした衣でジューシーなアジフライに仕上がります。
アジフライの材料(1~2人分)
| アジ | 1~2尾 |
| 塩 | 小さじ1/5 |
| 黒こしょう | 適量 |
a
| 薄力粉 | 大さじ2 |
| 卵 | 1個 |
| パン粉 | 適量 |
| 揚げ油 | 適量 |
| 千切りキャベツ | 適量 |
| くし形に切ったトマト | 適量 |
| 中濃ソース | 適量 |
| タルタルソース(市販品) | 適量 |
アジフライの作り方
1、アジ(1~2尾 )は背開きにします。ぜいごを削ぎ取ります。胸びれから包丁を入れて頭を切り落とします。
頭の方から腹の部分を少し切り落とします。内臓を取り出し、洗って水気を拭きます。
背びれ、腹びれをキッチンばさみで切り取ります。背の方から包丁を中骨に沿って入れます。
もう片側も同様に包丁を入れて中骨を取ります。腹骨を包丁でそぎ切り、小骨を骨取りで抜きます。
–
2、塩(小1/5)、黒こしょう(適量)を振ります。
–
3、アジに混ぜたaの薄力粉(大さじ2)・卵(1個)を絡め、パン粉(適量)をまぶします。
–
4、フライパンに揚げ油(適量)を160~180℃に熱し、3を入れて中火で揚げます。
衣が固まってきたらたまに返しながらきつね色に揚げます。
–
5、器に盛って千切りキャベツ(適量)、くし形に切ったトマト(適量)を添えます。好みの中濃ソース、タルタルソース(各適量)をかけて食べます。

–










