【DAIGOも台所】土鍋ごはんからのおむすび

土鍋ごはんからのおむすび
| 料理名 | 土鍋ごはんからのおむすび |
| 番組名 | DAIGOも台所 |
| 料理人 | DAIGO |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2023/6/28(水) |
土鍋ごはんからのおむすびの材料(2~3人分)
| 米 | 2合 |
| 水 | 480ml |
| 梅干し | 2個 |
| 焼きのり(2枚切り) | 4枚 |
| 塩 | 適量 |
土鍋ごはんからのおむすびの作り方・レシピ
- 米2合を研いで洗い、ザルに上げて30分置きます。
- 1を土鍋に入れ、分量の水480mlを加えて強火にかけます。
- 梅干し2個は種を取り、半分に切ります。
- 2が沸騰したら、弱火で10~12分かけ、火を止めて10分蒸らします。
- 手を水でぬらして指先に塩少量をつけ、炊けたご飯を軽く握り、真ん中に穴を開けて梅干しを入れ、軽く握りながら形を整えます。
- のり(2枚切り)4枚を巻きつけてから上に梅干しを少しのせ、器に盛ります。
タグ:DAIGO






