【相葉マナブ】カニ汁
| 料理名 | カニ汁 |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2024/2/25(日) |
カニ汁の材料(作りやすい量)
| 越前ガニ(生) | 1杯 |
| 白だし | 90mL |
| 味噌 | 100g |
| 湯 | 1800mL |
カニ汁の作り方・レシピ
活けガニを真水に1時間ほど入れて締め、たわしで丁寧に洗います。
- 越前ガニは甲羅を下にしてまな板に置き、腹の真ん中に包丁で切り込みを入れます。
脚を上へ持ち上げて甲羅から外し、脚と肩肉(胴)を切り分けます。
肩肉についている灰色のエラ(ガニ)は食べられないので取り除きます。
カニ味噌はそっと水を注いで、すすぐようにして軽く洗います。 - 脚はさらにお椀に入る大きさに切り、肩肉も3等分程度に切り分けます。
- 沸騰したお湯に越前ガニと白だしを入れ、5分ほど煮ます。
- 味噌を溶いて再度ひと煮立ちしたら完成です。
タグ:相葉雅紀






