【相葉マナブ】カキの味噌汁

カキの味噌汁
| 料理名 | カキの味噌汁 | 
| 番組名 | 相葉マナブ | 
| 料理人 | 相葉雅紀 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2025/2/16(日) | 
カキの味噌汁の材料(4人分)
| 剥き身カキ | 8個 | 
| 白菜 | 1/8株 | 
| 大根 | 120g(約5cm) | 
| にんじん | 小1/2本 | 
| 長ネギ | 1本 | 
| 厚揚げ | 1/2枚 | 
| 味噌 | 60g (大さじ3~4) | 
| 昆布ダシ | 600mL | 
| バター | 20g | 
| 青ねぎ(小口切り) | 
カキの味噌汁の作り方・レシピ
- 剥き身カキはさっと洗って水気を拭いておきます。野菜などを切っておきます。
 白菜はざく切り、大根はいちょう切り、にんじんは半月切り、長ネギは斜め切り、厚揚げは5~6mm厚さに切ります
- 昆布ダシを沸かし、カキを入れ1分半茹でたら昆布ダシごとザルにあけます。
 ダシも使うのでとっておきます。
- 空いた鍋にバターを溶かし、カキ、白菜、大根、にんじん、長ネギ、厚揚げを入れて、全体に油が回るまで炒めます。
- 【2】のダシを戻し、野菜に火が通るまで煮ます。
- 野菜が好みのやわらかさになったら味噌を溶き、器に盛ります。青ねぎを散らします。
タグ:相葉雅紀
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


