【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】マカオ風タルト

マカオ風タルト
| 料理名 | マカオ風タルト |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 石川智之 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2017年8月11日(金) |
カレーの風味&ピリッと豆板醤
「夏のパーティー料理」というテーマで、「マカオ風タルト」の作り方の紹介です。「香りがとてもいいし、見た目もお花畑のようにきれい!これを作ってパーティーに出したら、株が上がりそうですね。カレーの風味に豆板醤がピリッと利いて、とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。
マカオ風タルトの材料(8個分)
| 鶏もも肉 | 60g |
| 玉ねぎ | 50g |
| むきえび | 60g |
| アスパラガス | 3本 |
| ピザ用チーズ | 20g |
| ギョウザの皮 | 8枚 |
カレーソース
| バター | 5g |
| 小麦粉 | 小さじ2 |
| カレー粉 | 小さじ1 |
| 牛乳 | 120ml |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/5 |
| 豆板醤(トウバンジャン) | 小さじ1/4 |
マカオ風タルトの作り方
1、鶏もも肉(60g)は1.5cm角に切り、むきえび(60g)は背わたを取って1.5cm幅に切り、玉ねぎ(50g)は1cm角に切り、アスパラガス(3本)は1cm幅に切ります。
–
2、フライパンにソースのバター(5g)を熱して鶏肉を中火で炒め、色が変わったら玉ねぎを炒め、小麦粉(小2)、カレー粉(小1)を加えて炒め、牛乳(120ml)を少しずつ加えて混ぜながら煮立てる。

–
3、(2)に砂糖(小1/2)、塩(小1/5)を入れ、とろみがついたら取り出し、えび、アスパラガス、豆板醤(トウバンジャン 小1/4)を加えて混ぜます。
※ソースはとろみがついたら取り出す。
–
4、アルミカップにギョウザの皮(8枚)を入れ(3)を入れてピザ用チーズ(20g)をのせ、200度のオーブンで15分焼きます。

※ギョウザの皮をタルト生地にする。
–
5、(4)をアルミカップから取り出して器に盛ります。











