【おかずのクッキング】春雨のうま煮

春雨のうま煮
| 料理名 | 春雨のうま煮 |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2018年7月14日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「春雨のうま煮」の作り方を紹介しました。春雨と、ピリ辛に味つけしたひき肉を合わせてうま煮にしました。ご飯がすすむ食べごたえのある一品です。
春雨のうま煮の材料(2人分)
| 春雨 | 50g |
| 合いびき肉 | 50g |
| にんにく | 1片 |
| 赤唐辛子(輪切り) | 小さじ1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 醤油 | 大さじ1と1/2 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 水 | 1/2カップ |
春雨のうま煮の作り方
1.春雨(50g)は熱湯で3分茹でて、水で冷やし水気をきります。
にんにく(1片)は叩いて皮を除き、粗みじん切りにします。
–
2.中華麺にサラダ油(大1)を入れ、にんにくと合いびき肉(50g)を入れて焼き炒めます。
こしょう(少々)をふり、赤唐辛子(輪切り 小1/2)、砂糖(大1)、醤油(大1と1/2)を加えたら茹でた春雨を入れ、全体をからませます。
–
3.分量の水(1/2カップ)を加え、煮立ったら片栗粉(大1/2)を大さじ1の水で溶いた水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけ、ごま油(大1)を回し入れます。

タグ:土井善晴










