【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 豚肉の揚げワンタン〜エスニックソース

もこみち流 豚肉の揚げワンタン〜エスニックソース
| 料理名 | もこみち流 豚肉の揚げワンタン〜エスニックソース | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年5月16日(月) | 
エスニックな揚げ物
「簡単でおいしい見栄えのいい大皿料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「豚肉の揚げワンタン〜エスニックソース〜」を作っておすすめ!肉だねに春雨を加えて食感よく、バジルと合わせて包んだ香りと食感よいワンタンに、コリアンダーやナンプラーのタレでエスニックに仕上げます。
もこみち流 豚肉の揚げワンタン〜エスニックソースの材料(20個分)
| 豚ロース肉(ブロック) | 300g | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| 春雨(戻したもの) | 40g | 
| ワンタンの皮 | 20枚 | 
| バジル | 20~30枚 | 
| 揚げ油 | 適量 | 
| コリアンダー | 5~6本 | 
| 赤唐辛子 | 1~2本 | 
| ライム | 1個 | 
(A)
| サラダ油 | 80ml | 
| おろしにんにく | 1/2片分 | 
| おろししょうが | 1/2片分 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| ナンプラー | 大さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
もこみち流 豚肉の揚げワンタン〜エスニックソースの作り方
1、フードプロセッサーに豚ロース肉(ブロック 300g)、塩・こしょう(各少々)、春雨(戻したもの 40g)を入れて粗めに刻む。
※春雨を加えることで食感がUPし、さらに肉汁も流れ出なくなる
–
2、ワンタンの皮(20枚)にバジル(20~30枚)を乗せ1を等分してとじ目に水をつけてしっかりと包む。
–
3、揚げ油(適量)を170度程度に熱し、(2)をこんがりと揚げる。
–
4、ボウルにAのおろしにんにく(1/2片分)、おろししょうが(1/2片分)、しょうゆ(大1)、鶏ガラスープの素(小1)、塩・こしょう(各少々)、砂糖(小1)、ナンプラー(大1)、酒(大1)を入れ、みじん切りにしたコリアンダー(5~6本)、小口に切った赤唐辛子(1~2本)、スライスしたライム(1個)を混ぜ合わせる。
※辛味・甘味・酸味が一体となったソースにする
–
5、3を器に盛り4をかけて、豚肉の揚げワンタン〜エスニックソースの完成。
タグ:速水もこみち




    


    
    


