【キューピー3分クッキング】豚肉とレンズ豆の煮込み

豚肉とレンズ豆の煮込み
| 料理名 | 豚肉とレンズ豆の煮込み |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口 成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2020年2月12日(水) |
コメント
「豚肉とレンズ豆の煮込み」の作り方のご紹介です。
豚肉とレンズ豆の煮込みの材料(4人分)
| 豚肩ロース肉(塊) | 400g |
(塩小さじ1こしょう少々)
| レンズ豆(皮つき) | 200g |
| 玉ねぎ | 1個(200g) |
| にんじん | (大)1/2本(100g) |
| にんにく | 1かけ |
| ローリエ | 1枚 |
| 水 | 5カップ |
| トマトペースト | 6g |
| トマトケチャップ | 大さじ1 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
●油、オリーブ油
豚肉とレンズ豆の煮込みの作り方
1、豚肩ロース肉(塊 400g)は3~4cm角に切り、塩(小さじ1)、こしょう(少々)を全体にもみ込みます。
–
2、レンズ豆(皮つき 200g)は洗ってザルに上げて水気をきります。
–
3、玉ねぎ(1個(200g))は縦横半分に切り、縦1cm幅に切ります。
にんじん((大)1/2本(100g))は1cm厚さのいちょう切りにします。
にんにく(1かけ)は縦半分に切り、芯を除きます。
–
4、フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の豚肉を入れて強火で焼き、全体に焼き色がついたら火を止めます。
–
5、鍋にオリーブ油大さじ2を熱し、玉ねぎ、にんにく、にんじんを入れて炒めます。
全体に油がまわったら分量の水(5カップ)、ローリエ(1枚)、(4)の豚肉は脂をフライパンに残して入れ、(2)のレンズ豆、トマトペースト(6g)、トマトケチャップも加え、煮立ったらアクを除きます。
弱火にしてふたをずらしてのせ、レンズ豆がやわらかくなるまで50分~1時間煮ます。

–
6、ふたをはずし、煮汁にとろみがつくまで少し煮つめます。
塩・こしょう(各少々)を加えて味を調えます。

–
タグ:田口成子










