【キューピー3分クッキング】牛すじのみそ煮込み

牛すじのみそ煮込み
| 料理名 | 牛すじのみそ煮込み |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口 成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2021年1月29日(金) |
コメント
「牛すじのみそ煮込み」の作り方のご紹介です。すじ肉がとろけるような口当たりに仕上がります。
牛すじのみそ煮込みの材料(4人分)
| 牛すじ肉 | 300g |
| 酒 | 1/2カップ |
| 水 | 8カップ |
| しょうがの薄切り | 2かけ分 |
| 大根 | 400g |
| にんじん | 2/3本(100g) |
| こんにゃく | 1/2枚(150g) |
| みそ | 50g |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| 万能ねぎの小口切り | 3本分 |
塩
牛すじのみそ煮込みの作り方
1、鍋にたっぷりの湯を沸かして牛すじ肉(300g)を入れ、表面が白っぽくなるまで3~4分ゆでます。
水にとって洗い、水気をふいて小さめの一口大に切ります。
–
2、鍋に酒(1/2カップ)と分量の水(8カップ)を入れ、牛すじ肉、しょうがの薄切り(2かけ分)を加えて火にかけ、煮立ったらアクを除き、ふたをずらしてのせ、弱めの中火で40分ほど煮ます。
–
3、大根(400g)は1㎝厚さ、にんじん(2/3本(100g))は7~8㎜厚さのいちょう切りにします。
こんにゃく(1/2枚(150g))は塩少々をふり、よくもんで洗い、スプーンで小さめの一口大にちぎります。鍋に入れて水から火にかけ、沸騰したら2~3分ゆでてザルに上げ、具材を準備します。
–
4、(2)の牛すじ肉に菜箸がスッと刺さるくらいやわらかくなったら、(3)の大根、にんじん、こんにゃくを加えて10分煮ます。
みそ(50g)、砂糖(大2)、しょうゆ(大1/2)を加え、ふたをはずして煮汁が少し残るくらいまで15分ほど煮ます。

–
5、器に盛り、万能ねぎの小口切り(3本分)を散らし、好みで七味唐辛子をふります。

–
タグ:田口成子






