【キューピー3分クッキング】ピザ風ハンバーグ

ピザ風ハンバーグ
| 料理名 | ピザ風ハンバーグ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 近藤幸子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2022/4/5(火) |
ピザ風ハンバーグの材料(4人分)
| 合びき肉 | 500g |
| 玉ねぎ | 1個(200g) |
| 卵 | 1個 |
| パン粉 | 1/2カップ |
| 塩 | 小さじ1 |
| ナツメッグパウダー | 少々 |
| ミニトマト | 8個(100g) |
| ピーマン | 1個(30g) |
| トマトケチャップ | 大さじ2 |
| ピザ用チーズ | 50g |
ピザ風ハンバーグの作り方
- 肉だねの玉ねぎはみじん切りにします。ミニトマトは縦半分に切ります。ピーマンはヘタを切り落とし、種を除いて薄い輪切りにします。
- フライパン(直径26㎝)に肉だねの材料の合びき肉 500g・玉ねぎ 1個(200g)・卵 1個・パン粉 1/2カップ・塩 小さじ1・ナツメッグパウダー 少々・ミニトマト 8個(100g)・ピーマン 1個(30g)・トマトケチャップ 大さじ2・ピザ用チーズ 50gを入れ、手で粘りが出るまでよくこねます。厚さが均一になるように全体に広げます。
- (2)のフライパンを火にかけ、ふたをして強めの中火で4分ほど焼きます。肉の色が変わったらフライ返しで4等分に切り分けて返します。トマトケチャップをかけ、ミニトマト、ピーマンをのせ、ピザ用チーズを散らします。再びふたをして、チーズが溶けて火が通るまで4分ほど蒸し焼きにします。
- 器に盛り、焼き汁をかけます。
POINT
ボウルを使わず、フライパンの中で肉だねをこねるので、洗いものが減らせます
ハンバーグの成形もしないので、とても手軽に作れます。ぜひお試しください。
タグ:近藤幸子










